九州、久住高原の蔵元 佐藤酒造株式会社のブログです。蔵元、そして久住高原の話題をお送りします。

最近の記事
◆ 2024年04月16日
商品終売のお知らせ

◆ 2024年02月27日
特別純米andante商品再開のお知らせ

◆ 2023年05月02日
お客様各位 価格改定のお知らせ

◆ 2022年09月26日
めじろんの隠シ水 ご案内

◆ 2021年05月19日
臨時休業のお知らせ

◆ 2018年08月29日
朝一番手しぼりにつきましてお詫びとお知らせ

◆ 2017年11月04日
年末年始の営業のお知らせ

◆ 2017年10月27日
要冷蔵商品運送費価格改定のお知らせ

◆ 2017年09月25日
2024年お中元手しぼりのご案内

◆ 2017年09月14日
父の日ギフトのご案内


◆2024年04月16日
ゴールデンウィーク定休日お知らせ
佐藤酒造鰍ご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
ゴールデンウィークの定休日につきましてですが、
5月3.4.5.6日をお休みとさせていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
◆2024年02月27日
定休日変更のお知らせ(令和5年)
いつも佐藤酒造梶@久住千羽鶴をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
当店では、3月の第2週より土曜日、日曜日 祝日が定休日となっておりますので
よろしくお願いいたします。
◆2023年05月02日
商品販売終了のお知らせ
お得意先 各位

拝啓 貴社ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

また平素は弊社商品につきまして格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。

この度、「春陽の郷1.8?、720ml」につきまして、販売を終了させていただくこととなりましたのでお知らせ致します。

原材料の高騰化及び、商品製造の縮小化結果に伴いやむを得ず製造を終了させていただく事となりました。

ご愛顧を賜りましたお得意様には、大変ご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び申し上げます。

誠に勝手ではございますが、何卒事情ご賢察の上、ご了承の程お願い申し上げます。



これからもお客様のニーズにお応えすべく精一杯努力を重ねる所存でございますので、今後とも変わらぬお引き立てを賜りますよう何卒宜しくお願い申し上げます。

                                     敬具
◆2022年09月26日
竹田市のふるさと納税 偽サイトにつきまして
平素より格別のご愛顧にあずかり、ありがとうございます。
現在、通販サイトやふるさと納税ポータルサイト等を装い、返礼品の情報(画像・文章など)を無断転載して現金の支払いを求める、偽のサイトが複数報告されております。
令和4年9月現在、竹田市でふるさと納税の寄附を受け付けているのは以下の7サイトです。
@ふるさとチョイスA楽天ふるさと納税 Bさとふる CふるなびDANAのふるさと納税
E三越伊勢丹ふるさと納税 FauPAYふるさと納税
上記以外のサイトで、竹田市への寄附を呼び掛ける・竹田市の返礼品を掲載しているなどのサイトは偽サイトである可能性が極めて高いとされてます。
くれぐれもご注意ください。
◆2021年05月19日
ご注意下さい
現在SNS(Instagram)上にて偽アカウントを使用し、『お酒が当たりました』などのキャンペーン当選ダイレクトメールが送られてきて、個人情報を要求するケースが発生しております。
弊社ではそのようなキャンペーンは行っておりませんので、もしメールが届きましても決して返信を行わないようにお願いいたします。
◆2018年08月29日
Sake-China 金賞受賞!
今年中国にて第1回目開催のコンクール「Sake-China」。

佐藤酒造は大吟醸の部にて金賞を受賞したという嬉しい知らせが届きました!!。
名前間違えられてますけど、非常に嬉しいです!。

これからもよりよいお酒造って行けるように蔵人一丸となって頑張っていきます!。
関連URL:http://sake-china.com/pg319.html
◆2017年11月04日
仕込みが始まりました。
十一月になり、佐藤酒造も今期の仕込み準備に入りました。

今年も皆様に美味しいお酒をお届けできるように、

佐藤好昭杜氏(上段左)の指揮のもと、蔵人一丸となって頑張っていきます。
◆2017年10月27日
セット商品並びに酒粕のご案内
10月も残り少なくなり、肌寒い気候が続きます。

この時期に飲みたくなるお燗酒、佐藤酒造ではそのセット商品と
お客様からお問い合わせがありました酒粕の販売を開始致しました。

なお、現状で板粕は5kg、吟醸粕は1kgのみの販売となっております。
(お酒の搾りが始まりますと、板粕も1kgがご用意できます。)

また300mlの飲み比べセットはご注文を頂いてからの準備となりますので、
多少お時間がかかることをご理解のほどよろしくお願い致します。
関連URL:http://www.kuju-senbazuru.co.jp/sake_s/set.html
◆2017年09月25日
10月イベントのお知らせ そのA
大阪にて「大分蔵フェ酒2017」が開催されます!。

今年で三回目となるこのイベント、
今年も県内25の蔵元が選りすぐりの県産酒にて、皆様のお越しをお待ちしております。

イベントの詳細、お申込みは酒造組合のHPをご覧ください。
関連URL:http://www.oita-sake.or.jp/kurafeshu2017/
◆2017年09月14日
10月イベントのお知らせ その@
ご存知でしょうか?
毎年10月1日は「日本酒の日」と言われています。

大分県酒造組合ではこの日に「豊の国地酒夜会」を開催しますが、
今年はなんと屋外にてイベントを行います!!

皆さんで飲んで騒いで盛り上がりましょう!

詳細や申し込みは大分県酒造組合のHPをご覧ください。
多くの方のご参加お待ちしております。
関連URL:http://www.oita-sake.or.jp/

←前へ  1 | 2 | 3  次へ→